アクセスマップ

DS STORE 茨城

住所〒302-0128
茨城県守谷市けやき台5-5-4
Googleマップでみる

TEL0297-47-8856 営業・整備

営業時間10:00-18:30

定休日毎週水曜日、第2木曜日

アクセス方法常磐自動車道 谷和原インターより、国道294号線を取手方面へ向かい、4km先右側国道沿いに御座います。
また、TXつくば 守谷駅より同方向1.2Km,関東鉄道常総線 南守谷駅より1.0Kmの場所にあります。

スタッフブログ

1950 年代: DS の飛躍

[2025/10/18]DS STORE 茨城
1950 年代: DS の飛躍
1950 年代: DS の飛躍

DSの生産は、パリモーターショーのデビュー翌日1955年10月7日、パリのジャヴェル河岸にある工場で開始。路上でのデビューを果たした最初のモデルは、その革新的な外観から、大勢の人々を惹きつけました。DSは彫刻のような造形美だけではなく、先進技術を集約した一台で、その先駆的な技術や美しさの定義は尽きることのない好奇心を掻き立てます。例えば、卓越したハイドロニューマチックサスペンションは、かつてないレベルのロードホールディングと快適性を提供。新たな安全機能のフロントディスクブレーキを備えた極めて強力な油圧アシストブレーキシステムは、制動距離の短縮を実現。ベテランドライバーでさえDSを初めて運転する際には、その性能を絶賛するほどでした。



1950年代にはDS 19の様々なバージョンを発売。最初のモデルは1956年10月に発表されたID 19で、その後1958年、DS 19 プレステージ、エステート、ファミリー、商用の各バージョンが同時に登場しました。DS 19はまた、1958年にボディカラーを4色から前代未聞の8色にまで拡大し、新境地を開きました。翌年の1959年には最初のスタイリングのアップグレードが行われ、リアウィングの延長、フロントウィングに「灰皿風」の大型エアベントが追加され、ボディシェイプがより洗練されました。



DS 19は、誕生当初から国際色豊かな歩みを遂げています。1956年からイギリスとベルギーで、1959年から南アフリカでも生産されました。また、フランスのエレガンスとアヴァンギャルドの象徴として、西ヨーロッパ全域、カナダやオーストラリアを含むほぼすべてのイギリス連邦諸国、そしてアメリカ合衆国に輸出され、瞬く間に多くの熱狂的なファンを獲得しました。
1950 年代: DS の飛躍
1955年モーターショー:DSがパリでデビュー




1955年10月6日木曜日、DS 19がパリのモーターショーでデビューしました。



グラン・パレの堂々たるアーチ型の天井の下、秘密裏に進められてきたこのクルマの公開は、驚きと賞賛を巻き起こしました。



アヴァンギャルドでありながらエレガントなラインは、瞬く間にクルマの新基準を確立。訪れる人々やジャーナリストを魅了しました。



他のクルマメーカーは、異彩を放つこの新人に拍手喝采を送る他ありませんでした。DS 19は当日に12,000台を販売。10日後のショー閉幕時にはすでに80,000台もの注文が殺到するという伝説を生みました。